どうもこんにちは 😀 ☀️?
原宿の美容室
【HEYKEL】(へイケル)の
TOPスタイリスト✂️
《じゅんぺー》です 😮 ?
⬆アイコンをクリックでSNSに飛ぶよ:-) ✨
クリックでLINE@を登録 😛 ⬅お友達登録でお得なクーポンをプレゼント 🙂
*LINE@は配信用LINEです。撮影の募集はこちらのラインではありません。ご注意ください。
さて、今日紹介するヘアスタイルは
”グレーカラーのメンズスタイルです☝️”
僕は男性の写真を撮るのがあまり得意ではないゆえ、
たしかにインスタグラムなどに載せているのヘアスタイルはほぼ女性です笑
お客様からのお問い合わせで
「メンズなんですが、HEYKEL行ってもいいんですか??」
というお声を多数いただきますが
全然!大丈夫です!メンズもいっぱいいます!!
(写真は撮らないけど笑)
?ヘアカラーの工程動画とサイドからの写真
写真はこちら⬇
?カット
カットはスクエアラインのマッシュです。
耳上とネープを刈り上げます。
サイドはブロック、ネープはミドルセクションとつなげて、トップはディスコネでレイヤーを入れています。
ミドルセクション以外はセニングを使わず、スライドカットで毛先を細くして束感を出しましたが
さすがにブリーチを4回以上しているためあまり空いてしまうとチリチリになってしまうので
少し加減した削ぎ方をしました。
ただ、ブリーチを過度にしてる方のカットでシルエットをしっかり表現するのはコツがいりますね。。。
(専門用語ばっかりですね笑)
簡単に言うと重めの刈り上げマッシュです笑
?ヘアカラー
今回のスタイルのメインはヘアカラーですね。
ブリーチは最低でも2回は必要なお色です。
こちらのお客様は毛先に3回、根元に2回のブリーチの履歴があります。
ヘアカラーの対比はいつも通り社外秘なのでかけませんが・・・
↑の二つの写真は
カラーの配色は全然違います。
左のカラーはシルバーに寄せたヘアカラー
右はグレーに寄せたヘアカラーです。
似ているようで全然違う色の混ぜ方をしています。ハイトーンのカラーは1gで変わってきます。
アシスタントを信用していますが、こういった複雑なカラーだけ
自分で入れ、自分で混ぜます
1gまでこだわるヘアカラーがいつかお客様に熱意として伝わることを信じています。
?ポイント
工程でのポイントはアンダートーンの残り具合をしっかり見ることです。
社外秘だからカラーの配色は教えられないと書きましたが
今回のカラーはアンダートーン次第でかなり変化します。
ゆえにカラーの選定を公開しても正直意味がないと思います。
どれくらいのアンダーでどのカラーを入れたらこうなるというのはもう数をこなすしかないですね。
セールスのポイントは
①派手すぎないかつ、人とかぶらないヘアカラー
②次のヘアカラーの邪魔をしないから次のカラーの幅が広い
という点でしょうか。
ヘアカラーは次にどんな色ができるのかできないのかをお客様にお話ししてから施します。
今回のこのカラーをしたら、次回これはできないよ?
としっかり伝えてあげるのもプロだと考えています。
今回、このスタイルは次回のカラーの邪魔をしないので次回のカラーの自由度が高いです。
いろんな色をやりたい方にオススメですね^^
?まとめ
いかがでしたでしょうか?
ブログを通じて、今来てくださってるお客様、今後行こうと思ってくださってる方
HEYKELが気になってる美容学生さんたちに
ヘアスタイルに対しての熱い思いと拘り
が伝わってくれるといいなと思っています。
HEYKELのご予約は下にリンクから飛べます。HEYKELで働いてみたい美容学生さんや中途の方も下のリンクから
採用の詳細がございます。
ぜひご覧くださいませ!

今回のブログはここまでです?✨当店の詳細は⬇にまとめてあります❗️HEYKELをよろしくね(●´ω`●)??
【HEYKEL ~hair nail~✂️】
TEL:03-6894-7755
〒150-0001
渋谷区神宮前1-8-10 ジ・アイスキューブス 7F
月水木 12:00~22:00
金 11:00~23:00
土日祝 10:00~20:00
火 定休日
・⬅クリックでLINE@を追加(お友達登録でお得なクーポンをプレゼント 😛 )
☀️HEYKELのアクセス☀️