公式LINEでお得な情報を発信します♬
皆さんは”湯シャン”という言葉を聞いたことがありますか?
なんとなく想像できると思いますが
お湯でシャンプーする
つまり”シャンプー剤を使わないで頭を洗うこと”です。
え?でもそれじゃ汚れが取れなくて不潔なんじゃ・・・
そう思う方もいるでしょう!
今日はそんな湯しゃんのメリットとデメリットをお伝えしますね
⭐️湯シャンは薄毛対策にも効果的
湯シャンはシャンプーを使わないで髪を洗うので
シャンプーが原因でひこ起こす頭皮のトラブルが起きないというのが最大のメリットです、
薄毛、抜け毛はシャンプーやトリートメントが原因ならば、湯シャンに切り替えることで効果が望めるでしょう
湯シャンは不潔ではない。
1日1回、もしくは1日に何度もシャンプーで頭を洗う人にとって
シャンプーを使わないなんて信じられないという人も多いでしょう。
しかし、普通の汚れはシャンプーしなくてもお湯でこすればほとんど落ちます。
シャンプーは界面活性剤という成分によって
水と脂をなじませる効果を利用して洗浄しています。
通常、油汚れはお湯だけでは流れないですよね?
それは、水と脂が混ざらないため
水流だけではそこに脂が滞在してしまうのです。
その脂を水と溶けやすくするのがシャンプーの界面活性剤なのです。
市販のシャンプーは頭皮や髪に悪影響
先ほどの説明に出てきたシャンプーの中の界面活性剤ですが
市販のシャンプーの界面活性剤は石油からできたものが多く
髪や頭皮に大きな悪影響を与える可能性が高いのです。
石油からできているシャンプーは裏面のラベルに
- ラウリル硫酸Na
- ラウレス硫酸Na
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
- スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
などと表記されています。
上記の成分が、成分表の2番目~4番目くらいに書かれていたら石油系シャンプーです。
石油系のシャンプーを繰り返し使用すると
・薄毛の進行
・癖毛
・頭皮トラベル
・髪のダメージ
上記のようなトラブルが起きやすくなります。
特にラウリル硫酸Naを使用しているシャンプーは超危険です。
今すぐシャンプーを変えた方がいいでしょう
湯シャンのメリット
シャンプーを使用しない湯シャンにはさまざまなメリットがあります
ヘアカラーが長持ちする
ヘアカラーを退色させる原因の8割を占めるのがシャンプーの界面活性剤です。
つまり、シャンプー剤を使わなければヘアカラーはかなり持ちがよくなります。
シャンプーが必要なく経済的
シャンプーを使用しない分、シャンプーを購入しなくてもすむので
経済的にもお得になります。
シャンプーの界面活性剤によるダメージがない
シャンプーに配合されている界面活性剤は髪の汚れを落とすのに重要な成分ですが
髪のダメージにもつながります。
特に市販の石油系シャンプーを使用していると
髪の毛はとてもダメージが蓄積されていきます。
シャンプーを使用しないということは界面活性剤を使用しないので
髪のダメージを抑えることができます。
シリコンが頭皮につまらない
シャンプーに含まれているシリコンは
髪の毛や頭皮にコーティングをしてしまいます。
頭皮や髪に必要以上にコーティングをされてしまうと
薄毛の原因につながってしまいます。
つまり毛が増える可能性があるのです
成分によるアレルギーなどが起こらない
お湯以外の何も使わないため
肌にアレルギー反応が起こる可能性がありません。*水アレルギーの方を除く
シャンプーに含まれている成分によって頭皮が荒れる方も以外と多いのです
湯シャンのデメリット
汚れが完全に落ちない心配がある
お湯だけで済ませるということは
汚れが完全に落ち切らない可能性があります。
工程が少なくなる分、すすぎはしっかりめにやらないといけません
整髪料が使えない
お湯だけで髪を洗うとなると
強めの整髪料は落としきれません。
落としきれなかった汚れが蓄積すると
頭皮が臭くなったり、汚れで毛穴を詰めてしまい薄毛になったりと
トラブルになります。
シャンプーの香りを楽しめない
シャンプーの香りを楽しんでいる人にとって
シャンプーの香りが楽しめないのは寂しいですね。
シャンプーは使えなくても少量のコンディショナーやリンスなら使用可能です
こちらで香りを楽しみましょう
注意点
お湯のみで洗う際、注意する点がいくつかあります。
普段よりしっかり流す
シャンプーという洗浄成分を使用しない分
洗う力は弱くなります。
湯シャンは工程が少ない分楽に感じる方もいるかもしれませんが
決して楽をしてはいけません。
しっかり擦って、しっかり流しましょう。
汚れが残ってしまうと、かえって髪の毛に悪いのです
リンス・コンディショナー・トリートメントは少なめに
コーティングをする成分を多くつけてしまうと
どんどん厚みをもってお湯だけでは流れなくなってしまいます。
湯シャンをする際はあまりべたべたつけない方がいいでしょう。
どんな人におすすめ?
- アトピーもち
- 普段からあまり整髪料をつけない
- 髪のダメージがきになる
- 薄毛がきになる
- 頭皮が乾燥している
- 頭皮がベタベタしている
上記に当てはまる方は湯シャンをしてみるといいでしょう。
おすすめの湯シャン頻度
僕も基本は湯シャンなのですが
毎日湯シャンなのは少し不安がありますよね?
そこで僕がおすすめしているのが
湯シャン+アミノ酸シャンプーの組み合わせです。
2日湯シャンをしたら3日目はアミノ酸のシャンプーでシャンプーをする。
湯シャン→湯シャン→アミノ酸シャンプー→湯シャン→湯シャン→アミノ酸シャンプー
というサイクルで髪を洗う周期です。
この周期で洗うことによって湯シャンのメリットを生かしながら
不安材料を取り除くことができます。
おすすめのシャンプー・シャワーヘッド・ブラシ
①シャワーヘッド
リファ マイクロファインバブル S
ウルトラファインバブルとマイクロバブルの
2つの泡で肌と頭皮を根こそぎ洗います
”水・熱・圧”のダメージを抑えるカーボンレイヤープレートを使用した
濡れた髪に使っても水蒸気爆発を起こしにくい革命的なヘアアイロン。
低反発コートが髪の毛を優しくプレスするため髪の毛が潰れることも防ぎます。
”伸ばす” より ”ケア を重視したアイロンと言えるでしょう。
画像のように髪を潰さなないようにプレスすることができるヘアアイロンです
・肌をさらさらにしたい人
・湯シャンしたい方
・頭皮のベタつきがきになる方
・節水したい方
水圧
重さ
洗浄力
節水
購入はこちら⬇︎
シリコンブラシ
この剣山のような形のシリコンブラシは頭皮の汚れを物理的に
しっかり洗ってくれます。
痛そうに見えますが柔らかい素材でできているので全く痛くありません。
指10本で洗うより、確実に頭皮を綺麗にしてくれるでしょう。
ヘッドスパ効果もあるためおすすめです🌟
購入はこちら🔻
アミノ酸シャンプー
アミノ酸シャンプーは危険な界面活性剤を使用していないため
頭皮トラブルや髪の毛のダメージのリスクがありません。
毎日でなくても、3日に1ぺんほどは
このようなシャンプーを湯シャンにはさんでいくのがおすすめです。
湯シャンにおすすめシャンプー
パルガ ヘアソープ ハード
頭皮・毛髪に優しい、弱酸性アミノ酸100%の
最高級シャンプー
ダメージが進み、乾燥した髪を補修するため、コラーゲンやローヤルゼリーなど、保水力に優れた天然成分を配合。ツヤとなめらかさを取り戻し、ハリとコシのある髪へと導きます。
世界でも数少ない「洗浄成分がアミノ酸100%のシャンプー」です。
色持ち・頭皮への負担・ダメージケアなど幅広く効果を発揮します。
「ハード」と書いてありますが、”硬い髪の毛用”という意味ですね。
髪を柔らかくし、艶を与えます。中〜高ダメージ毛におすすめ
250mL
1,000mL(詰替用)
ダメージケア
頭皮ケア
色持ち
洗いやすさ
髪を柔らかくしたい方におすすめ
まとめ
いかがでしたか?
実際、湯シャンは向いている方と向いていない方がいます。
例えば頭皮の分泌量が多い方が毎日サボり気味に湯シャンをすると
逆に汚れが溜まっていってしまうのでおすすめできません。
僕自身は
シャンプーという人工物がないと人は生きていけない
とは思わないのでシャンプーがなくてもお湯でしっかり流せば全然大丈夫だと思うのですが
人には体質の差があるので
合う合わないは個人差がありますね。
今回のblogはここまでです!Re:ta Hair【リタヘア】をよろしくね!
リタヘアでは一緒に働くアシスタント・スタイリストを募集しています!詳しくこちらをご覧ください😁
Re:ta Hair【リタヘア】
□住所
〒164-0011 東京都中野区中央2丁目1-2 中野坂上吉田ビル4F
中野坂上駅から徒歩1分(2番出口からだと10秒で着きます)
□営業時間
水木金 11:00~21:00
土日祝 10:00~20:00
定休日 第一、第三月曜、毎週火曜
□TEL
📞03-5386-8070
どうもこんにちは😀
東京都の中野坂上駅から徒歩1分の美容室
Re:ta Hair【リタヘア】の
TOPスタイリストの飯田 淳平です!
じゅんぺーって呼んでねっ!
クリックでSNSに飛ぶよ🍃