
公式LINEでお得な情報を発信します♬
今回はウルフヘアのデザインカラーを紹介しようと思います。
⭐️ウルフってどんな髪型?

ウルフとは、トップの髪に丸みをつけて、サイドと襟足にレイヤーを入れたヘアスタイルのことです。
レイヤー部分が狼の毛先に似ていることから、ウルフと呼ばれるようになりました。
ウルフカットはレングスや顔型に合わせて様々な種類があります。
例えば、ネオウルフ、ソフトウルフ、顔周りウルフ、ウルフパーマ、マッシュウルフなどがありますウルフカットは動きのあるスタイルで軽やかな印象になります。また、伸ばし中でもイメチェンできるので、多くの人に人気の髪型です。
今回はそんなウルフヘアーにおすすめのデザインカラーを紹介しますね!
昔はもっとトップが短く全体的にレイヤーが入っているスタイルでしたが、現在のウルフは比較的重ためでトップを長めに作ることが多いですね!
⭐️ウルフのインナーカラー
ウルフのデザインカラーはインナーカラーがオーソドックスです!
ウルフのポイントである襟足に色をつけることによってオシャレ度がアップします!
インナーピンク


インナーにピンクを入れたデザインです。
インナーイエロー

こちらは顔まわりにもデザインを入れたインナーイエローです!
インナーホワイト&ラベンダー


人と被らないデザインをしたい方はこちらのデザインはどうでしょうか?
目立つこと間違いなし!
⭐️ウルフの2トーンカラー


2トーンカラーは全体をブリーチして目立つ色を2色使って作るデザインです。
インナーカラーより一度で二度楽しめるので色にこだわりたい方におすすめ!
⭐️ウルフの毛先カラー

ウルフは毛先だけ染める裾カラーもオススメ。レイヤーが入っている分動きのあるスタイルなので毛先だけ色を入れてもかなり楽しめます。今回はホワイトヘアーに対しイエローを入れるデザインです。。
ウルフのユニコーンカラー

襟足をスーパーロングにした変化形ウルフカットに対し、襟足に3色使ったユニコーンカラーを入れたデザインです。写真ほど襟足が長くなくてもできるデザインです。誰とも被りたくない至高のカラーをしたい方にはオススメ。
⭐️ウルフにおすすめのヘアアイロン
ウルフはヘアセットが難しいイメージをもたれることが多いです。ウルフは襟足を外はねさせることが大切なのですが、不慣れな方には少し難しいでしょう。襟足を外羽させるためにはヘアアイロンを小さいのを使うのがお勧めです。
リファのフィンガーアイロンはコードレスなため使いやすく、また小さくて軽いため襟足を外ハネさせるのもとてもやりやすいのです。
⭐️ウルフのデザインカラーはRe:ta Hair【リタヘア】でお任せ

Re:ta Hair【リタヘア】のホームページ
Re:ta Hair【リタヘア】のヘアスタイル一覧

今回のblogはここまでです!Re:ta Hair【リタヘア】をよろしくね!

リタヘアでは一緒に働くアシスタント・スタイリストを募集しています!詳しくこちらをご覧ください😁


Re:ta Hair【リタヘア】
□住所
〒164-0011 東京都中野区中央2丁目1-2 中野坂上吉田ビル4F
中野坂上駅から徒歩1分(2番出口からだと10秒で着きます)
□営業時間
水木金 11:00~21:00
土日祝 10:00~20:00
定休日 第一、第三月曜、毎週火曜
□TEL
📞03-5386-8070
どうもこんにちは😀
東京都の中野坂上駅から徒歩1分の美容室
Re:ta Hair【リタヘア】の
TOPスタイリストの飯田 淳平です!
じゅんぺーって呼んでねっ!
クリックでSNSに飛ぶよ🍃